投稿日:2025.04.08
お知らせ
【スタッフコラム】民泊で感じる長崎観光の魅力と変化
こんにちは!民泊課です!
民泊の仕事を始めて、今年で三年目を迎えました。振り返ると、新人の頃とは比べものにならないほど、旅のスタイルも、私たち民泊のあり方も、大きく変化してきたことを感じます。特に、スマートフォンの普及によって、ナビゲーションや翻訳、宿泊予約など、さまざまなアプリが旅行者にとって欠かせないツールとなりました。これにより、個人で自由に旅をする「自由行」がますます盛んになり、団体旅行よりも、自分のペースで地域を深く味わうスタイルが注目されています。
そういった旅行者のニーズに応える形で、民泊もまた進化しています。おやど紀伊国屋では、長崎の魅力をより身近に感じていただけるよう、古民家をリノベーションし、滞在自体が特別な体験となるよう工夫しています。和風のお部屋、モダンな雰囲気のお部屋など、多様なスタイルを用意することで、訪れる方々の好みに寄り添えるよう努めています。
長崎という街は、観光地が集まった「見る場所」ではなく、「感じる場所」がたくさんある町です。歴史、文化、食、人の温かさ——そうしたものを、短い滞在の中でもじっくり味わっていただけるよう、宿のスタッフとしても日々学び、工夫を重ねています。これからも、民泊を通して長崎の魅力を伝えていけるよう、心を込めてお迎えしていきたいと思います。
本日もご覧いただきありがとうございます。
おやど紀伊国屋では、長崎の魅力を身近に感じていただける滞在を提供しております。
ぜひ皆さまのお越しを心よりお待ちしております。