投稿日:2025.04.29
お知らせ
【スタッフコラム】大阪万博始まりましたね!
こんにちは!リーシング課です!
今回は、行楽シーズンというのもあり、現在開催中の大阪万博をテーマにしてみました。
2025年の大阪・関西万博、ネットでもだんだんと盛り上がってきていますね。
今回の万博はただの「世界各国の展示会」では終わらない内容となっているようです。
「未来ってこうなるかも?」という驚きとワクワクが詰まった“体験型テーマパーク”のような場になっていて、中でも人気のパビリオンは、ゴールデンウィークでお出かけを考えていらっしゃる方は特に、今からチェックしておいて損はなさそうです!
たとえば、パナソニックグループの「ノモの国」。これは、来場者がどの選択をするかで物語が変化する仕組みになっていて、自分が映画の主人公になったような感覚が味わえるそうです。没入感がすごいと話題になっています。
そして、ちょっと癒されたい方におすすめなのが、「いのちの遊び場 クラゲ館」。
クラゲの動きに合わせて光と音が変わる幻想的な空間で、なんだか心がふわっと軽くなるような体験ができるそうです。
お子さま連れにもぴったりですが、大人の方も十分楽しめる内容になっています。
さらに、「いのちの未来」パビリオンでは、人間そっくりのアンドロイドとおしゃべりができるそう。
正直「ここまで来たか」と言いたくなるレベルでリアルなんだとか。どこまでが人間でどこからがAIなのか、そして未来の人間とAIの関係を考える、貴重な機会になるかもしれません。
どのパビリオンも、ただ見るだけではなく“未来を一緒につくる”というメッセージが込められているのが印象的です。
国内で開催されるというのは次いつ訪れるかわからない機会ですので、ぜひ大阪で「一歩先の世界」をのぞいてみてください!