一覧へ戻る

投稿日:2025.08.12

お知らせ

【スタッフコラム】長崎のお盆と、まちの風景

こんにちは!総務管理課です。

8月になると、長崎のまちはどこか特別な空気に包まれます。お盆は、先祖の霊を迎え、感謝の気持ちを伝える大切な行事。諫早や大村でも、13日の迎え火から16日の送り火まで、家々でお供えやお墓参りが行われます。

長崎といえば、やはり「精霊流し」。お盆の夜、色鮮やかな精霊船が町を進み、爆竹や鐘の音が響きわたります。大村湾のそばでも、灯りをともした船が静かに水面を流れる姿は幻想的で、毎年胸が熱くなります。諫早では親戚が集まり、お供えやごちそうを囲む光景も、まちの夏の風物詩です。

私の両親も妻の両親も、初孫が遊びに来るのを今か今かと心待ちにしています。昔、自分たちが帰省する側だった頃のわくわく感を、今は迎える立場で味わえることに、不思議な喜びを感じます。

子どもの頃、祖母の家で見た胡瓜の馬と茄子の牛。「早く帰ってきて、ゆっくり戻ってください」という意味だと知ったとき、先人へのやさしい心配りに感動しました。今は帰省が難しい方も多いですが、心の中で手を合わせ、思い出話をするだけでも、その想いはきっと届きます。

私たちの仕事は、不動産を通じて暮らしを支えることですが、この地域で受け継がれてきた行事や人と人とのつながりも、同じくらい大切にしたいと思っています。今年のお盆も、皆さまが穏やかな時間を過ごされますように。

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

●長崎のお部屋探しは来店不要の「かってに内見」
・セルフ内見で簡単に気兼ねなくお部屋探しができます!
https://katteni-naiken.jp/

●民泊へ泊まって長崎の思い出を「おやど紀伊国屋」
・誕生日会、女子会、親戚の寄り合いなどにも利用できます!
https://oyado-kinokuniya.com/

●長崎のインドアゴルフ練習場は「かってにゴルフ部24h」
・駐車場完備で雨の日でも快適にコソ練ができます!
https://katteni-golf.jp/


TOP